新入荷 再入荷

最初のハイスピードレンズ!Hektor 50mm, F2.5 オールドレンズ

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 80200円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :Z9286033554
中古 :Z92860335541
メーカー ライカ 発売日 2025/02/14 11:13 定価 80200円
原型 友坂佳乃
カテゴリ

最初のハイスピードレンズ!Hektor 50mm, F2.5 オールドレンズ

ライカ ニッケルヘクトール50mmF2.5L39スクリューマウントです。Mマウントはもちろん、ミラーレス用のマウントに変換して使用することが出来ます。1931年発売。Leitz初のハイスピードレンズとしてElmarの上位モデルに位置付けられる高性能レンズです。「ハイスピードレンズ」というのはデジタル世代にとっては死語ですが、当時はフィルム時代ISO感度は固定です。そこでシャッタースピードを上げるためにはF値の明るいレンズを使う必要があり、この性能が高いものをハイスピードレンズと呼んでいました。そのハイスピードレンズとして、今から90年以上前に生まれたのがこのHektorです。僅か2年後に癖玉として名高いSummar50mmF2が発売されたため、高性能レンズとしてLeicaの看板を支えていた期間があまりにも短く、それ故に市場での玉数が圧倒的に少なく古いことに加えて希少性の高いレンズとなっています。特徴は明るさっといいたいところですが、F2.5は今となっては特別明るいレンズではありません。どちらかと言うと当時明るさを出すために生じた収差、つまり癖による味わいこそが現代での楽しみと言えます。大きな周辺減光やグルグルとした流れ、ピントは中央に集中し、色乗りは明確に渋くその写りはまさにビンテージです。実際にこのレンズを使った作例を用意しました。これは渋い描写ですね。扱いにくいという程ではありませんが、オールドレンズらしさはElmarとは段違い。同世代の中でもより性能を追求したレンズならではですね。特に開放付近のピントは中央に凝縮されます。この特性と明るさをて手懐ければ、独自の世界を見せてくれます。外観はニッケルメッキが美しいです。カビ曇りは目立ったものはなく、前玉僅かにスレあり。古いモノですのでなかなか美品とは言えませんが、十分綺麗な状態かと思います。状態各部良好な良品です外観使用によるスレのみ綺麗です光学 前玉僅かにスレ動作α7で実写確認済付属品前後キャップ防湿庫保管。※評価は主観です。中古品ですのでご理解ください※返品対応しておりますのでご安心ください!(お値引きしていない商品のみ、送料のみご負担、必ず評価前にご相談ください)商品の情報カテゴリー家電・スマホ・カメラ>カメラ>レンズ(単焦点)商品のサイズαEマウントブランドライカ商品の状態やや傷や汚れあり

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です